メーカー名 |
東京マルイ |
全長 |
964 mm(ショルダーレスト収納時) |
銃身長 |
440 mm |
重量 |
3,650 g(空マガジン装着、バッテリー含まず) |
装弾数 |
70 発 |
コネクター |
ラージ(変換コネクター付) |
動力源 |
ニッケル水素 8.4V ミニSバッテリー ※別売
(ストック内収納) |
その他特記事項 |
可変ホップアップシステム 搭載
フルオート(連発)/ セミオート(単発)切替式 |
M14をベースにCQBカスタムを施したショートモデル
近年、アメリカを中心にあらためて評価が高まっているM14は、現在の戦闘スタイルに対応させるべく実に様々なカスタムがされています。その中でも特に注目をあびているショートカスタムを再現したのが、電動ガンM14ソーコムです。
最大の特長は、東京マルイ初となるサンドストーン・フィニッシュを施したストックと、ストックぎりぎりまでカットしたバレル。ホールド性と重量バランスがアップし、狭い場所でも格段に取り回しやすくなりました。ハンドガードには各種光学機器を搭載可能なマウントベースを設置。バレルに取り付けられたマズルブレーキは、M14ソーコムの獰猛なイメージを演出します。
剛性や実射性能の高さと重厚感を前作M14から受け継ぎながら、最新のスタイルを再現した1挺になっています。
≪主な特徴≫
■新仕上げのブラックストック:スリップ防止のため、ストック全体にサンドストーン・フィニッシュを施しました。光の反射をおさえた漆黒のストックが、M14ソーコムの精悍さをいっそう引き立たせています。
■スカウトスタイル・マウントベース:ドットサイトの装着を前提に設計されたマウントベースを設置。現代の戦闘に欠かせないスタイルをリアルに再現しています。
■各部に金属製パーツを採用:アルミ製の一体型アウターバレルをはじめ各部パーツに金属素材を使用し、剛性と重厚感をアップ。さらに、ハンドガードは本物から採寸を行なっています。
■リアルな可動ギミック:回転しながらフルストロークで後退するボルトを再現。心地いい金属音が雰囲気を盛り上げます。また、トリガー前に配したセフティレバーやショルダーレスト&バットプレートには本物同様の機能も付加。リアサイトはダイヤルで左右上下に調整可能なフルアジャスタブルタイプです。
■テイクダウンを再現:トリガーガード部分を取り外し、バレル&レシーバー部とストック部の3つに分割が可能です。
■各種マズルオプションに対応:フラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。
■プレス仕上げのリアルなマガジン:装弾数70発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。